2008年12月01日

長野市御当地メニュー開発プロジェクト

本日はご参加された皆様本当にありがとうございましたm(_ _)m

最後に事務局で話したところ、「予想以上に中身のある、可能性のあるお話が出来た」と思います。

総勢20名、会議に参加出来なかったけど、企画に賛同いただけている皆様、沢山の方の参加とても嬉しいです。今日は企画の軸となる味噌の定義を決めました!そして色々な企画の案がでました(ミス味噌コンテスト(仮)、味噌料理レシピコンテスト等々)

次回第2回目のミーティングを今月中旬に開催します。ミーティングには時間が合わなくて参加できないけど、企画には参加したいという方も大募集です!
今月中に色々な定義付け(材料)、企画を詰めて、来年早々には早速料理を考えていけるように動いて行きたいです!

まだまだ「安全な食」といものに興味のある皆様のご参加をお待ちしておりますm(_ _)m

長野市民の皆様!自分の街の御当地メニュー、一緒に考えていきましょう(≧∇≦)

〜もう一つのブログ〜 「食から信州を元気に」はこちらから

にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へにほんブログ村 グルメブログへランキングに参加しております。ポチっとクリックしていただければ嬉しいです


DHCオンラインショップ【個人サイト様向け】





  


Posted by ハル at 21:43Comments(0)雑談