2008年11月30日
いよいよ明日

今日も東京からのお客様とお話しましたが、長野市独自の御当地メニューが無いことを再確認しました!来年の春には自信をもってこれ等が、長野市の御当地メニューなんですって言えるよう頑張りたいです(o^∀^o)
では皆さん明日、会場でお待ちしております(⌒〜⌒)
〜もう一つのブログ〜 「食から信州を元気に」はこちらから



2008年11月29日
梨の天然酵母

良い香りの酵母ができますよぉ〜に(⌒〜⌒)
毎日お話しなきゃですね〜(>_<)
〜もう一つのブログ〜 「食から信州を元気に」はこちらから



2008年11月28日
今年最後・第9回カロローゾ料理教室の詳細です。

第9回カロローゾお料理教室(クリスマスバージョン)
日時 12月17日(水) 10時~
内容 チキンの香草パン粉焼き・粒マスタード風味、栄養満点びっくりスープ、バナナとホワイトチョコのムース・イチゴのソース
時間があれば他の物も色々教えちゃいます。。
参加費 3000円
定員 8名
持ち物 お気に入りのファイル、筆記用具、エプロン、MY箸
今回もクリスマスに向けてパーテーメニューです^^今回はメインの肉料理、栄養満点簡単スープ、に簡単デザート(味は抜群ですよ)です。今年最後の教室の予定です。(もしかしたらお正月料理やるかもです)
作ったものを、ランチとして、みなさんでいただきます。(今回もシェフが何品かお作りし召し上がっていただきます。)
コーヒー、紅茶、ミントティーは、お好きなだけどうぞ。
お子様同伴可(託児は特に設けませんが、貸切ですので、どうぞお気軽に)
今回も先着とさせていただきます。定員に達しましたら、キャンセル待ちの受付をいたします(キャンセル待ちの方はキャンセルが出なかった場合、次回の教室は優先的に参加できるようになります)
キャンセルは4日前までにお願いいたします(キャンセル待ちの方の御予定もありますので…)
参加ご希望の方はコメントしていただくかメールしていただくか直接お電話でご応募ください。。
では今回も楽しい教室にしましょうね^^
〜もう一つのブログ〜 「食から信州を元気に」はこちらから



2008年11月28日
クリスマスコース

なお今年は諸事情により昼夜とも限定二組様とさせていただきますm(_ _)m期間はクリスマス前後となります。もうご予約が入り始めております。皆様お急ぎくださぁ〜い!本当にお得ですよぉ〜(o^∀^o)
〜もう一つのブログ〜 「食から信州を元気に」はこちらから



2008年11月27日
本日も料理教室でした

まだ参加された事のない方も是非1度参加してみてください!料理が楽しくなること間違いなしです(笑)
〜もう一つのブログ〜 「食から信州を元気に」はこちらから



2008年11月26日
本日もありがとうございました

本日はクリスマスメニューでしたが(>_<)順調に進みまたまた楽しませていただきました(≧∇≦)
次回もクリスマスメニューです(o^∀^o)
今年のクリスマスは豪華にお祝いしましょう(⌒〜⌒)
〜もう一つのブログ〜 「食から信州を元気に」はこちらから



2008年11月26日
本日はららら
本日は3時はらららにたさせていただけますm(_ _)m
またまた裏技満載ですので是非ご覧下さいね(≧∇≦)
〜もう一つのブログ〜 「食から信州を元気に」はこちらから

ランキングに参加しております。ポチっとクリックしていただければ嬉しいです


またまた裏技満載ですので是非ご覧下さいね(≧∇≦)
〜もう一つのブログ〜 「食から信州を元気に」はこちらから



2008年11月25日
準備万端

クリスマスはバッチリですよぉ(⌒〜⌒)
〜もう一つのブログ〜 「食から信州を元気に」はこちらから



2008年11月24日
パッソ・ドーブレ

これは一度飲む価値のあるワインです!私もお店で使いたいって、思いました(⌒〜⌒)
皆さん見掛けたら是非飲んで見てくださいね〜!
〜もう一つのブログ〜 「食から信州を元気に」はこちらから



2008年11月23日
旨味たっぷりぃ〜

魚介類から出る旨味をジェノバソースが上手にまとめている感じです(o^∀^o)
ジュワっと口の中に広がるこの味たまりません(≧∇≦)
白ワインと一緒にいただきましたぁ〜!
〜もう一つのブログ〜 「食から信州を元気に」はこちらから



2008年11月22日
掲載されました

これからみんなで作って育てていくプロジェクトです(≧∇≦)
皆さん、是非参加して下さい!一緒に育てていきましょう(⌒〜⌒)
ご連絡お待ちしておりますm(_ _)m
〜もう一つのブログ〜 「食から信州を元気に」はこちらから



2008年11月22日
ワイン会大成功

大変美味しいワインが揃い、私も飲みたい衝動を抑え料理を作らさせていただきましたm(_ _)m
皆さん美味しいワインのおかげで、会話も弾んでいらっしゃったようお見受けしました!
あまり大きいワイン会はアドバイザーの方も細かくは伝えきれないとの事です!正直昨日の規模のワイン会はいいです(≧∇≦)ワインと料理を楽しく美味しく学ぶという感じであっという間の3時間だったと皆さんおっしゃいましたm(_ _)m
また機会がありましたら是非お手伝いさせていただきたいです!大変勉強になりました。
スパハウスの皆さん、アドバイザーのOさん、ご紹介いただいたkubokenさん、ご参加いただいた皆さん本当にありがとうございましたm(_ _)m
〜もう一つのブログ〜 「食から信州を元気に」はこちらから



2008年11月21日
ワイン会当日です

お料理は皆さんにご満足いただけますよう頑張ります(≧∇≦)宜しくお願いしますm(_ _)m
〜もう一つのブログ〜 「食から信州を元気に」はこちらから



2008年11月20日
本日はテレビの撮影でした

朝から撮影で1時からはお昼の営業、そしてその後明日のワイン会の準備(∋_∈)今日はハードでしたね〜!でも楽しかったです。
宮入アナ、スタッフの皆さんありがとうございましたm(_ _)m
今回も裏技満載ですので皆さん是非是非ご覧下さいませぇ〜(>_<)
11月26日(水)
12月3日(水)の3時はらららのぱぱかじのコーナーでぇ〜す!
〜もう一つのブログ〜 「食から信州を元気に」はこちらから



2008年11月20日
ライスマカロニのグラタン

やはり美味しい!麺の伸びた感じがないんです(⌒〜⌒)
これは勉強しがいがある食材です!皆さんに召し上がっていただけるのが待ち遠しいですm(_ _)m
〜もう一つのブログ〜 「食から信州を元気に」はこちらから



2008年11月19日
リゾット

あ〜よだれがぁ〜(o^∀^o)
〜もう一つのブログ〜 「食から信州を元気に」はこちらから



2008年11月18日
買っちゃいました

これを使うと、他のは使えなくなっちゃいますね(≧∇≦)本当に道具の進化にビックリしちゃいます(⌒〜⌒)
〜もう一つのブログ〜 「食から信州を元気に」はこちらから



2008年11月17日
ワ〜イ〜ン〜会

ではご連絡お待ちしておりますm(_ _)m
〜もう一つのブログ〜 「食から信州を元気に」はこちらから



2008年11月16日
料理教室参加者追加募集

キャンセルが出た為、まだ若干空きがあります。是非ご参加ください^^
第8回カロローゾお料理教室(クリスマスバージョン)
日時 11月26日(水) 10時~
内容 ヘルシーグラタン、皆でわいわいバーニャカウダ、焼くだけ簡単洋ナシのキッシュ
時間があれば他の物も色々教えちゃいます。。
参加費 3000円
定員 8名
持ち物 お気に入りのファイル、筆記用具、エプロン、MY箸
今回はクリスマスに向けてパーテーメニューです^^今回は洋ナシのキッシュですが、この冬林檎がおうちに一杯あるの~っという方に林檎バージョンもお教えします。
作ったものを、ランチとして、みなさんでいただきます。(今回もシェフが何品かお作りし召し上がっていただきます。)
コーヒー、紅茶、ミントティーは、お好きなだけどうぞ。
お子様同伴可(託児は特に設けませんが、貸切ですので、どうぞお気軽に)
今回も先着とさせていただきます。定員に達しましたら、キャンセル待ちの受付をいたします(キャンセル待ちの方はキャンセルが出なかった場合、次回の教室は優先的に参加できるようになります)
キャンセルは4日前までにお願いいたします(キャンセル待ちの方の御予定もありますので…)
参加ご希望の方はコメントしていただくかメールしていただくか直接お電話でご応募ください。。
では今回も楽しい教室にしましょうね^^
〜もう一つのブログ〜 「食から信州を元気に」はこちらから



2008年11月15日
このクオリティー

皆さんも見掛けたら試してみて下さいね〜!
〜もう一つのブログ〜 「食から信州を元気に」はこちらから