2008年06月24日

主役は…

もちろんお肉なんですがこの土台、チーズを挟んだレンコンを香草パン粉でまぶして揚げたものです(*^o^*)これがなかなかいいんですよぉ〜!食感も最高です(>_<)

メインのお肉を引き立てる名脇役ですね(^O^)

毎回ガルニ(付け合わせ)は難しいです…

でもガルニがあるから、お肉も引き立つんですね(*^o^*)

  


Posted by ハル at 15:38Comments(0)料理

2008年06月24日

料理教室の持ち物

おはようございますm(_ _)m来週は料理教室ですねぇ〜!

教室の持ち物でお気に入りのファイルとありましたが、A4サイズでお願い致します!

レシピ用紙がA4サイズのためm(_ _)mお手数だとは思いますが宜しくお願い致します!
  


Posted by ハル at 10:26Comments(0)雑談

2008年06月23日

かき揚げ

どうです?美味しそうじゃないですかぁ〜(*^o^*)

かき揚げは具材に振るった粉をまぶしてから作るとカラッと上がり、崩れにくくなります(>_<)試してみてください!
  


Posted by ハル at 19:53Comments(0)雑談

2008年06月23日

夜は…

今日は肌寒かった(?)ので夕飯は天婦羅にします( ̄∀ ̄)

というわけで必然的に熱燗にしようと思います(>_<)

カボチャの天婦羅にいかの天婦羅にかき揚げ等々、揚げるのは大変ですが天婦羅って美味しいですよねぇ〜(*^o^*)
  


Posted by ハル at 17:50Comments(0)雑談

2008年06月23日

焼きたて屋

綿半敷地内にあるたこ焼き屋さんです!

小麦や油の値上がりのせいか、6個入り300円から350円に値上がっていました(┳◇┳)でも焼きたてなたこ焼きは美味い!ついつい買っちゃうんですよねぇ〜( ̄∀ ̄)

7月1日から新作が登場するそうです!でも6個入りで500円近いと縁日並み(縁日だと何故か買ってしまうんですよねぇ〜)でちと高い気がします!まぁ食べてみての味次第ですが…
  


Posted by ハル at 14:30Comments(0)雑談

2008年06月22日

かえりましたぁ〜

キビタキ(鳥)の卵がかえりましたぁ〜(>_<)いやぁ〜可愛らしい!今日は悪天候でしたが朝起きてこれを見たため気持ちがいい1日でした( ̄∀ ̄)

写真だとこの可愛らしさ半分くらいしか伝わらないのが残念です(┳◇┳)

ホント飼ってるわけでないのに以前からうちで飼っていたかのような気持ちです(*^o^*)無事巣立ってほしいものですねぇ〜
  


Posted by ハル at 20:57Comments(2)雑談

2008年06月22日

今年お初の…

ブルーベリーのジャムを出しました( ̄∀ ̄)
個人的にはルバーブのジャムが好きですがブルーベリーのジャムも美味しいですよぉ〜!
目にいいブルーベリー(>_<)疲れた時は目に影響が出ますから食べたいフルーツですよねぇ〜!

今年も一杯採れるといいなぁ〜(>Σ<)
  


Posted by ハル at 14:37Comments(0)雑談

2008年06月22日

昨日見たテレビで…

東京のホテルの食べ放題で、コレは試してみようと言うオムレツを見つけてしまいました(>Σ<)

フォアグラ入りオムレツ・トリュフソースかけです( ̄∀ ̄)コレはメインになれるオムレツですね!楽しみだなぁ〜(写真はチーズオムレツです)

でも東京はやっぱり凄い(*^o^*)
  


Posted by ハル at 09:44Comments(0)新作料理

2008年06月21日

今日の夜はコレだね…

クワトロフロマージュ・バジルソースと新玉葱ベーコンのハーフ&ハーフと赤ワインです( ̄∀ ̄)

今日は昼間メチャメチャ忙しかったので飲みたい気分(>Σ<)

いやぁ〜働いたぁ〜!
お待たせしてしまったお客様すいませんでしたぁ〜m(_ _)m

料理教室まで後10日!楽しみだなぁ〜(>_<)
  


Posted by ハル at 20:01Comments(0)雑談

2008年06月21日

バニラビーンズ

今日は勝手企画の夜の部でしたねぇ〜参加される皆さん酒に飲まれて楽しんで下さいねぇ〜(*^o^*)

話しは戻って、使い終わったバニラビーンズは乾燥させて粉末にしてスポンジに混ぜたり生地に混ぜたりして使いきります(>_<)これがスッゴイ香りのいい美味しい生地になるんですよ〜(>Σ<)

地球環境のため再利用(決して使い回しではありません(笑))しているんです!お菓子作り好きな皆さん騙されたと思って一度試してみてくださいなぁ〜( ̄∀ ̄)
  


Posted by ハル at 16:21Comments(0)雑談

2008年06月21日

放し飼い…

(有)食の安全支援隊の地鶏卵です!一パック850円なりぃ〜!(他の種類もありますよ〜)
自家製の発酵飼料で育てているそうです!卵には鶏の餌はかなり重要であると聞きました(>Σ<)

うちの母が昔からのお友達ということもあり月に1度送っていただいています(>_<)

これを使った生卵かけご飯最高です!今回は贅沢に卵焼きにしました〜美味しいですよぉ〜(*^o^*)

皆さんも是非一度食べてみてくださいねぇ〜m(_ _)m
  


Posted by ハル at 10:59Comments(2)お勧め店

2008年06月20日

焼きたて〜

これはヤバイっ(>_<)まじ美味いっす!初めて焼く配合で成功するとは自分が一番ビックリしております!これは定番になります!絶対(>Σ<)
  


Posted by ハル at 17:53Comments(0)新作料理

2008年06月20日

バナナ酵母のパン?

今日はバナナ酵母でバジルソースを練り込んで焼いてみることにしました!酵母を大事にしたいのでバジルは控え目にしました〜(*^o^*)

こちらは2次発酵中です!では焼き上がりにアップします(>_<)
  


Posted by ハル at 16:27Comments(0)新作料理

2008年06月20日

今日は…

夕方GETで先日のコンクール風景が放送されますm(_ _)m

映っているかどうかはわかりませんが、珍しいデザートが出てくると思いますので、是非ご覧ください(*^o^*)
  


Posted by ハル at 11:01Comments(2)雑談

2008年06月20日

エリンギぃ〜

ベーコンとエリンギのトマトソースパスタっす(>Σ<)

この時期はオイル系よりトマト系のが好きですねぇ〜(>_<)

では今日も1日イタリアン食べて頑張りましょう(*^o^*)
  


Posted by ハル at 09:23Comments(0)料理

2008年06月19日

焼き上がり〜

バナナ酵母のベーグル焼き上がりました!林檎酵母よりもクセがなく食べやすいかなと言う感じです(>_<)

もちろん周りはカリッと中はモチッとに仕上がりましたよ(*^o^*)

明日は何焼きますかねぇ〜( ̄∀ ̄)
  


Posted by ハル at 18:26Comments(2)新作料理

2008年06月19日

料理教室。締め切り。

お陰様で定員に達しましたので締め切りとさせていただきますm(_ _)m皆さんご連絡ありがとうございました!今回だめだったぁ〜という方は是非次回のご参加お待ちしております(>_<)

では参加される皆さん楽しい教室にしましょうねぇ〜(*^o^*)

  


Posted by ハル at 15:02Comments(2)雑談

2008年06月19日

バナナ酵母…

昨日はし〜さん、tonkichiさん 、maーsaki*さん、のだめさんにご来店いただき、元気をいただきましたぁ〜(>_<)ありがとうございましたm(_ _)m

今日はバナナ種ができたのでベーグル焼いています!これは分割してベンチしている写真です(*^o^*)

ではまた焼き上がりにアップ致します!
  


Posted by ハル at 14:45Comments(0)新作料理

2008年06月18日

料理教室詳細

第一回 カロローゾお料理教室

日時  7月2日(水) 10時~
内容  ふわとろオムライス&デミソース(焼き方と市販のデミグラスソースをお店の味に!)他2品

参加費  3000円
定員   10名
持ち物 お気に入りのファイル、筆記用具、エプロン

シェフのデモをみたり、実際に作ったりします。
作ったものを、ランチとして、みなさんでいただきます。(シェフのお料理もありかも?!)
コーヒー、紅茶、ミントティーは、お好きなだけどうぞ。
お子様同伴可(託児は特に設けませんが、貸切ですので、どうぞお気軽に)

ぴあんさんのブログに詳しく乗せていただいております。
申込みはコメントでもメールでもかまいませんし、直接お電話でお問い合わせしていただいても大丈夫です。。ぴあんさんのブログからでも大丈夫です。。

先着なので人数オーバーになった際はお許しください。。
普通の料理教室では教われない様なことまで教えちゃいます。。皆さんで楽しい教室にしましょうね。。
  


Posted by ハル at 21:02Comments(8)雑談

2008年06月17日

料理教室

ぴあんさんにご協力いただき日程が決定いたしました。。

詳細は明日アップいたします。。皆さんご一緒にいかがでしょうか??

楽しい教室にしましょうね~~(^^)  


Posted by ハル at 23:20Comments(2)